歯周病治療
デジタルX線撮影、歯列模型、口腔内写真、歯周ポケット診査、歯垢( プラーク )付着検査、咬み合わせ、歯の動揺度などを調べます。
様々な検査結果に基づいて、どの程度歯周病が進んでいるか、またその原因など、歯垢や歯周病に対して正しく認識いただくよう説明いたします。
ブラッシング指導や歯石除去などの歯周基本治療を行います。また必要に応じて虫歯の治療や保存不可能な歯の抜歯などを行います。
|
歯周基本治療終了後、歯周病の再評価をおこない、深い歯周ポケットに対しては、必要に応じて歯周外科手術を行います。
歯周病治療が終了しても、その後のお手入れを怠ると、細菌は再び数が増えて活発になり、歯周病は再発する可能性が高くなります。
歯石 や ステイン ( 色素沈着 ) は時期が経つとある程度、付着してしまいます。これらは定期的に歯科医院でメインテナンスを受診し、除去してください。